院内のご案内-第一眼科 | 横浜市都筑区の眼科・緑内障・ドライアイ・弱視

院内のご案内

外観

受付

ご来院時にはスタッフが笑顔でお出迎えします。患者さまが診察券番号を入力することで診療予約ができるシステムを導入するなど、スムーズな受付を心がけております。

待合室

明るくて広い待合室でリラックスしながら診療をお待ちいただけます。また、ウォーターサーバーを設置しておりますので、どうぞご利用ください。

診療室

当院は先端的な検査機器を導入し、ドクター及び視能訓練士による精密な検査、診断を行い、患者さまの目の健康をサポートします。

検査室

こちらで視力検査、眼圧検査などを行います。

診療設備

超広角走査レーザー検眼鏡「Optos Daytona(オプトス デイトナ)」

従来の眼底カメラは30度から50度の画角でしたが、超広角走査型レーザー検眼鏡は、網膜の約80%(画角200度)の領域のデジタル画像をわずか0.4秒で取得できる眼底撮影装置です。無散瞳(瞳孔を開く薬剤の点眼が不要)で高解像度画像を撮影できますので、検査時間の短縮など患者様の負担が軽減します。

また、到達する距離の異なる複数のレーザー光を利用しており、網膜を表層から深層まで観察でき、病変の部位を特定しやすくなります。網膜剥離、緑内障などはもちろん、糖尿病網膜症など様々な疾患に対応可能です。

OCT(Optical Coherence Tomography)「ZEISS CIRRUS 5000」

OCTとは、Optical Coherence Tomography(光干渉断層計)の略語で、光の干渉性を利用して網膜の断層画像を非接触・非侵襲で撮影する検査装置です。

従来の診察や眼底検査だけではできなかった網膜の断面を観察することにより、網膜のむくみ、出血の範囲・深さ、視神経の状態から、網膜疾患、黄斑部病変のより正確な診断、緑内障の早期発見などに有効です。

視野計「ZEISS Humphrey Field Analyzer」

視野とはある一点を見た時に周囲に見える視界の広さのことをいいます。

視野の異常をみることで、緑内障の有無やその進行度、そのほか多くの目の疾患がわかります。また、脳の疾患や視神経の病気の発見にも有効な場合があります。

眼圧測定器

眼圧とは、眼球内の圧力のことをいいます。緑内障を診断するのに欠かせない検査です。

レーザー光凝固装置

レーザー装置を用いて特定の波長のレーザー光で病的な網膜を凝固させることにより、病気の進行を抑えます。網膜光凝固術という治療法に使用します。

YAGレーザー

白内障術後に眼内レンズを包む膜(水晶体嚢)が濁ってくる後発白内障の治療に使用するレーザー装置です。水晶体嚢にある細胞が増殖し混濁してくることが原因で、白内障治療後、曇り・霞みなどの症状が出てきます。

水晶体嚢にヤグレーザーを照射し、混濁物質を飛散させます。治療は数分で終わります。

総合診療システム

院内のネットワークを通じてあらゆる検査機器と端末がつながっており、患者さまの検査データは瞬時に診察室に送られます。

大型のモニタを用いて、患者さまにわかりやすい説明を心がけています。

滅菌器

構造が複雑で微細なものが多い眼科医療器具を適切な洗浄と確実に滅菌するために使用します。

  • お問い合わせ
    045-943-3355
  • アクセス・診療時間
    アクセス・診療時間

    住所
    〒224-0006
    神奈川県横浜市都筑区荏田東1-3-24

    アクセス
    港北ニュータウン内、区役所通りからスーパーオリンピック角を江田方向へ次の信号を左折

    電車
    市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン「センター南」駅徒歩7分

    診療時間
    8:15~12:30
    14:00~18:30

    △8:15~13:00
    休診日:水曜・日曜・祝日