糖尿病網膜症-第一眼科 | 横浜市都筑区の眼科・緑内障・ドライアイ・弱視

糖尿病網膜症

糖尿病網膜症とは?

糖尿病網膜症は糖尿病腎症・神経症とともに糖尿病の3大合併症のひとつで、我が国では成人の失明原因の第一位となっています。

網膜は眼底にある薄い神経の膜で、ものを見るために重要な役割をしています。網膜には光や色を感じる神経細胞が敷きつめられ、無数の細い毛細血管が張り巡らされています。

糖尿病で血糖値が高い状態が続くと、網膜の細い毛細血管に障害が起こります。毛細血管壁が瘤のように膨れたり(微小血管瘤)、血液が毛細血管壁から漏れ出たり(斑状出血)、血液の脂肪成分やたんぱく質が漏れ出て網膜に沈着してきます(硬性白斑)。さらに悪化すると、毛細血管が閉塞して(軟性白斑)、その先に酸素や栄養がいかなくなり、それを補おうとして新生血管ができます。新生血管は壁が脆く簡単に破れてしまうため、そこから大きな出血(硝子体出血)を起こしてしまいます。

糖尿病の診断がついて5年ぐらい経過すると糖尿病網膜症が出ると言われています。定期的な眼底検査が大切です。

レーザー光凝固治療で大きな出血を予防できます。進行具合によって、レーザーの照射数や照射範囲が異なります。早い時期であればかなり有効で、将来の失明予防のために大切な治療です。

  • お問い合わせ
    045-943-3355
  • アクセス・診療時間
    アクセス・診療時間

    住所
    〒224-0006
    神奈川県横浜市都筑区荏田東1-3-24

    アクセス
    港北ニュータウン内、区役所通りからスーパーオリンピック角を江田方向へ次の信号を左折

    電車
    市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン「センター南」駅徒歩7分

    診療時間
    8:15~12:30
    14:00~18:30

    △8:15~13:00
    休診日:水曜・日曜・祝日